作曲やアレンジ力を確実にアップさせる和声をオンラインで
和声,和声学,和声法とは?
和声は、音楽を構成する縦の響き(コード)と横の響き(パート)の関係を学ぶ学問です。
ポップスの作曲は基本的にコードに従って各パートをアレンジするのが基本的な考え方のため、メロディーとコード進行を作る作曲においては、和声を学ぶことによって得られる知識がなくても特に問題ありません。
しかし、アレンジやBGM系の作曲となると、コードが変わったら動くというだけの考え方ではうまく行かないケースが出てきます。
和声を学ぶメリット
和声を学ぶことにより、コードとコードをつなぐ時に、どの音がどこに進行するという基本的なルールを学ぶことが出来ます。
これにより、作曲やアレンジのアイディアに詰まることが減り、効率的に作業を進められるようになります。
また、和声は元はクラシック音楽の作曲をやっていきたい方が学ぶもの。
そのため、ポップスのアレンジに当たり前のように取り入れられているストリングスアレンジやブラスアレンジなど、クラシックインストルメンツをDTMで使っていきたい方にも有効です。
和声を学ぼうとすると起きるデメリット
和声は、日本の歴史で言うところの江戸時代だった頃、ヨーロッパで生まれたクラシック版コード理論です。
そのため、和声の中で語られるルールは、2022年現在に流行している曲作りと矛盾する点が多く、「和声を学べば曲が作れるようになる」と言い切ってしまうには無理があります。
さらに、和声の習得には時間がかかります。
Step One DTMスクール自由が丘教室の受講者様においても、和声を時間をかけてお教えした方は、過去14年、受講登録者800名様の中で5名様ほど。時間的に余裕をお持ちのシニアの方や大学生の方がメインです。
DTM教室で扱う内容は非常に幅広いため、習得に時間がかかる和声よりも、即効性の高い内容を優先した方がメリットが大きいと当DTM教室講師自身考えています。
当DTM教室講師は音大の作曲科を卒業しているため、和声の面白さを知っているし、得られるメリットがすごく大きいことは理解していますが、Step One DTMスクール自由が丘教室の受講者様にとって、和声の習得に時間をかけることは即効性という面においてデメリットが大きいと考えています。
なぜ和声オンライン講座を立ち上げるのか…和声を学ぶメリットを気軽に感じていただくため
時間をかけて和声を学ばれた受講者様の作曲・アレンジ力の向上は目を見張るものがあります。
和声を学ぶことによって得られる知識で具体的にアレンジにどれくらい幅が広がるのか、以下の動画をご覧ください。
DTMのための和声オンライン講座で学べること
DTMに必要な和声学をコンパクトに学べる
Step One DTMスクール自由が丘教室の和声のレッスンは、現在のポップスのアレンジとの相関性を意識しながらお教えするというスタンスを取っています。
特に、和声を専門的に教えて下さる方はクラシック音楽の先生であることが多く、DTMで曲作りをしている方にとってハードルが高く感じてしまう可能性がありますが、当教室講師はあくまでDTMに活用することを想定してレッスンを組み立てているため、「和声を勉強したいと思っていたけど、なかなか手が出なかった…」という方にオススメです。
和声学(芸大和声1巻相当) | 予備知識 3和音とその基本位置および転回位置 トニック,サブドミナント,ドミナント コードボイシング(配置)とつなぎ方 限定進行音と和声において禁則とされる進行 属七の和音 属九の和音 |
和声学(芸大和声2巻相当) | ドッペルドミナント サブドミナントマイナー(準固有和音) ドリア,ナポリの和音 近親転調 ソプラノ課題 |
和声学のポップスへの応用 | 内部変換 和声を理解するためのポピュラー音楽理論 メロディーに対してベースを付ける作曲方法 |
無料トライアル動画講座
本講座の受講をご検討いただく機会として、無料トライアル講座を開講しました。
アーカイブデータのご購入方法
ご購入及び納品方法
本ページ設置の「ご購入はこちら」ボタンから決済代行会社Squareの決済ページにて必要事項をご入力及び受講料のお支払いをお願いいたします。
お支払い方法
各種クレジットカード
銀行振込でのお支払いご希望の場合は オンライン講座銀行振込お申し込みフォームからお申し込み下さいませ。
クーポンコードのご利用方法
クーポンコードのご利用方法はこちらをご覧ください。
受講までの流れ
決済完了後、24時間以内にデータダウンロードリンクをご購入時にお知らせいただいたメールアドレスにお送りいたします。
ダウンロード期限は60日間です。
大容量のデータとなりますので、光回線等高速なインターネット環境でのダウンロードを強くおすすめいたします。
教材について
本講座は「和声-理論と実習(1)」及び「和声-理論と実習(2)」を使用します。受講の際にはご用意下さいませ。
受講ボリューム
約50〜60分の動画
全23本
受講料
¥9,800
受講に必要なもの
芸大和声1巻
芸大和声2巻
五線譜
セミナー名 | DTMのための和声オンライン講座 |
会場名 | アーカイブダウンロード販売 |
出演者 | Step One DTM School |
主催者 | Step One DTM School |